思考の先を見にいこう

思考をフル回転させよう!きっと上手くいく!

論理的思考法。

Aopapaです。

なぜ12月の後半からブログを始めてしまったんだろう、、、

若干の後悔もあるが、始めた時がやる1番のタイミングだと信じて書くしかない。しかし年末はやっぱり何かと忙しいな。

年末は忙しい。なぜ忙しいのか?大掃除、来年の準備、仕事納め、忘年会などなどある。

溜まりに溜まった掃除や細かいところまでやらないといけないという習慣、来年いい年にするために色んなことを考えたり準備する、今年までに終わらせないといけない仕事の調整や来年のための準備、今年最後にお世話になった方々と年内最後の親睦を深めるという理由を使った飲み会。

こんなことを年が終わりそうだからやる。だから年末は忙しい。そうなんだ。

こんな感じの思考法が論理的思考法。

論理的思考とはよく、ロジカルシンキングとも言っている。聞いたことはある。

結論と根拠の繋がりを明確にする

そして、なおかつ客観的に合理的に考える思考法らしい。「○○だから◇◇」で繋がる考え方。これは無意識に日常よく使っている思考だろうな。だから今まで深くは考えたことはなかった。だから基本の基本の思考法。
結論と根拠がうまく繋がらないと、頭の中が混乱してくるし、人に説明が必要な時に理解が得られない場合が出てくる。そうならないためには基本だが必要な思考だ。

 

考え方としては
まず論点を決める。何について考えるか?それを論点にする。

次に論点に対する結論を出すために必要な情報を集める。そして整理する。情報は1つではないはずだから。事前に論点をある程度分析して可視化、紙に書いてみたりして情報の全体像がわかるようにする。

その情報に対して「何が言えるか?」を考える。情報から解釈を引き出す作業だ。個別の情報が意味することを考えて、最終的に論点に対する結論を導き出す。が目的になる。

最後に最終的な結論に至ったら、面倒だが、論点から結論までの思考の道筋を整理する。結論と根拠の全体像を整理するには、

結論 なぜなら 根拠
根拠 だから 結論

で繋いでみて、ちゃんと繋がっていて、漏れがなく、ダブってもないかをチェックする。らしい。
なかなか文字だけだとわかりにくい。

論点
ショップ事業から撤退するべきか?

情報
市場的には縮小傾向にある
競合との差別化がなかなかできない
など

根拠
ネット販売でショップの需要は低下している
人口そのものが減少している
コロナで買い物の在り方が変化している
価格競争に巻き込まれている
価格以外に差別化ができない

こんな感じのものを最後に整理する。みたいな感じだ。いや感じと思っている。

思考のヒントとしては、考えに煮詰まったら頭から一旦出してみる。人に伝えたり、文章にしてみたりする。そうすれば、自分以外の人にもわかるように理論を整理する必要が出てくるから。で、その過程で見えてくるものや聞いた人の感想などからまた先に進めるヒントが出てくる。かもよ。
伝わらない経験が理論を磨いてくれる!

f:id:aopapapa:20201230012928j:plain


基本は嫌いだなー面倒くさいからー!

 

でも基本がないと何も先に進めない。コレは原理原則なんだなー!